

別府鵠沼淡路町御茶ノ水
もう先々週の話となりますが、九州は大分県、別府に行って参りました。
初別府にして、ディープな別府体験。
ディープヒップVIPバップ別府(別に意味はありません)
別府の魔女さんもさらに魔女っぷりが上がっていたし、
なんというか、
こちらにいたらそうそう出会わなそうな方達との異文化交流において、異波長をお互いに取り込んでさらなるきめ細やかな波長へといざなわれたって感じです。 別府のハチカフェ前にて。
ハチフェス前夜祭に佐世保から駆けつけてくれた青年&出演者たち。
とってもいい写真。 別府の名カメラマンが撮ってくれました。 ハチフェスの様子。
The観光ホテルの最上階の宴会場で繰り広げられるボーダーレスなパーティー。
内側も外側もどんどんボーダーレスになるといいな。 九州から帰ってきた次の日はアイビーハウスでサッチカライブ。
集まってくれた親子連れからおじいちゃんたちまで。 ずっと描いていた老若男女が楽しく集う場所に一歩近づいた日。 そして明日21日の火曜日は淡路町にあるこれまた異空間スペースなバーShaun(シ


大分は別府に行ってきます♪
別府の魔女あこちゃん。
以前鵠沼の魔女だった時からこの方とは面白いご縁だなぁと常々思っております。
あこちゃんが別府に旅立ってから今回会うのは2年ぶりくらい?もっと?
さらにパワーアップされてることと、今からとっても楽しみです。 今回はそんなアコちゃんが別府でやっている、ハチカフェ主催のハチフェスへの出演。 はっきりいってどんなになるか全く想像つきません。
初の大分。
初の別府。
どんなへんてこラブリーな時空間が繰り広げられているのか。 10日はハチカフェで。
11日はハチフェス会場のホテルニューツルタで歌います。 ワクワク。


英会話と梅ちゃん
綺麗な梅たち。
昨日お知り合いになった方のお家から頂いた梅ちゃんです。
アイビーハウスから徒歩10分ほどのお家。
昨日のアイビーのかいほう日に遊びに来てくれた初めましての女性です。 よくよく聞いたら自宅で英会話スクール開いてる先生とのこと。 なんと。
近所で(あるいはアイビーに先生呼んで)英語習いたいってずっと思ってたわたくし。 しかもなんだか素敵な女性。 アーンドちょうど今日その先生のお家の近くに行く用事(最近声楽習い始めて、そのレッスン)があったので、
「お昼過ぎにお家見に行っていいですか〜」
なんて言ったら、 「いーよーその時間は庭の梅の収穫してるから良かったら梅持ってって!」
って。 実はここ最近のジメっとした気候に、どうもわたしの身体さんが
「梅ジュース飲みたーーい!クエン酸カモーン」
と、切に訴えてきてて、
スーパーとかで青梅を見る度に買おうかなぁと迷ってたんだけど、うーん、でももっとご縁のある梅さん(まぁ、誰か知り合いの方から頂きたいなぁってことですね)で作りたいなぁ。
なんて思ってたんで


雨のち晴れ
昼間はお友達のコミュニティスペースの2周年パーティーで演奏。
そのあとはJJスタジオにてレコーディングしました。 パーティーが終わって外に出たらすっかり晴れてました。 雨が降ったあとの晴天の空はとっても綺麗。
たくさん泣いてスッキリしたあの感じと同じ。
最近感動泣きが多い。 ホント毎日泣いたり笑ったり。
昨日もたくさん泣きながら笑い、笑いながら泣きました。
しかも相当な大笑い、と号泣(しかも深夜のスタバで)。
でもね、そんなことをしながら心の澱が少しづつ流れていくのです。 わたしの澱も相手の澱も。
素晴らしいこの宇宙のシステム。 昨日もまた一つ(いや二つ?三つ?)大きな澱がドゥワーっと流れていきました。 今日は何が流れていくんだろうな。
皆様も感謝溢れる素敵な1日を。