

地球交響曲に出会う
鵠沼海岸にある地球というお店で、 地球交響曲という映画に出会いました。 知ってる人は知っているすごい映画です。 ずっとことある毎に、もうやだ、早く宇宙に帰りたい、、、なんてグズグズ思ってたわたくしですが、最近は母なる地球の美しさについて、これでもかーーと、激しく教えて頂いてる今日この頃(出来ればもう少しソフトに教えていただきたい) 第3番まで見たんですけど、、、 3番やばかった。 星野道夫 The water is wide ハワイ島 と、繋がり方が、、激しい。 あまりの激しい浄化に観ている途中で倒れて1時間半爆睡です(風邪引いてたのもあるカモだけど)。 そして、ただいまなんだか深~く反省中です。 何に、とかはよく分からないんだけど、心がとっても反省してるのが分かる。 実は前々から反省モードが好きでw。 すごーく静かな気持ちになるのです。 普段うるさいから。 ずっと喋ってるし。 ああ、もうわたしずっと反省してたいっって、こうなる度に思ってるんですけど、ふと気づくとすっかり忘れてイケイケノリノリ(またうるさく)になってたりして、、、 なんだか、反省


ラブラブその後とヌカッピーの復活
あれから二日、正確には1日半。 今日はママデーで朝から一緒に過ごしてます。 昨日はママりんお泊りだったので、あの世紀の大浄化以来初顔合わせ(?)となんたわけなんですが、、 なんというか楽チン。 ママを見て可愛いなって自然と思えるこの幸せ。 一緒にいる人をただただ好きだと思えることってこんなに楽チンなんですね。 好きだけど、も好きだから、も何にもなく、こうしなきゃも、こうしてよ、もなんでそうなの?も、こうしたらこうかな?も
な〜〜〜〜にんもない。
ただママの発してることに(相変わらず何かやわたしにずっと喋ってるw)うふふってなってるだけという。 そしてなんと今のところママの口から不穏な言葉がひとつも出てきてない。 今のところ。 そうなるとわたしも家の中での自由度が上がわけです。
ママの様子をつねに伺いながら、心配しながら家事をしたりPC仕事をしたりしてた時と全然違う。
とにかく穏やか。 そうかぁ、ママが不穏になるんじゃないかって、疑ったり心配して怖がってたのはわたしの方だったね。 失礼しました。
という訳で今日は朝からヌ
ついにラブラブになる
どうやら、 前回のブログのタイトルを見て、 1、誰か同性の友達と同居を始めた 2、男ができた。 3、その道に走った。 4、ペットを飼った。 と幾通りかの認識の仕方があったらしく、 まぁ答えは1なんですけど(すみません普通で)。 ペットあたりはなるほどと思いましたけど、、 私はその時誰もが1だと思うと思い込んで書いてましたが、こうしたもの(顔が見えないブログとか)で共通認識を図ろうなんてのは(別に今回図ろうと思った訳ではありませんが)まったくお話にならないってことなんだなぁと。 そんなことを思ったり。 そんな中昨日はすごいことが起きました。 これこそ共通認識は全くもって、な話だと思うのですが、 ああ、でも共通認識なんて顕在意識に置いての5%のもので、そんなものより潜在意識の共鳴共感の方がよっぽど気持ち良くて官能的。 とちょっと話が逸れましたが、 瞑想生活1カ月と1週間、ついにわたくしママとラブラブになりました〜〜〜(今生においては起きないかもと思ってた〜〜)。 わたしは今まで物心ついた時からこの人には甘えられないんだなって思っ生きてきました。 MA
突然の同居生活とご機嫌さん
突然ですが、同居人が増えました。 世の中はひな祭りフィーバー(?)の3月3日のことです。 あちらの事情とこちらの事情がサクッと噛みあって、そんな話(一緒に住んじゃう?的な)が出てから一週間もしないうちに我が家の一部屋が彼女の部屋に。 ママと暮らすこの家に別の誰かが加わるなって全く想像してませんでした(ママの認知症行動への理解とか、それよりも私が無理だと思い込んでいた)、想像しようとしても上手くできないというか、、、 そもそも人と暮らすことって大変だし、最初よくてもだんだんお互いめんどいとこが出てくるだろうし、自分のペースが乱されそうだし、細かい決め事とかもめんどいし、あれもめんどい、これもめんどい、、、 と今までの私の中の過去に体験した顕在意識に残る情報から、 人と一緒に住むのはめんどい。 という答えを勝手に出していたんだなぁって。 でも瞑想生活を始めたことで、そういった過去の情報ではないところで物事が動くんだってことが分かり(顕在意識がそこを割としっかり認識し)始めて、そうするとだんだん潜在意識とのつながりが増えてきて、何かを選択する時にそうい
激動と静止
瞑想的生活を心がけるようになってからはや、、、あれはいつだったんだろう、、、 とずーっと放置していたブログを突然火が着いたように書き始めた日付を見てみると2月7日だったので、約3週間前。
なんともすごい勢いで物事が進むようになるわけです。 瞑想的な日々は瞬間を捉える感度をどんどん上げていくので、毎日がとても豊かで美しくて楽しいことになる。
瞑想的であることで生まれる創造性の活性化とか、そこから生まれるものを表現する時のエネルギーのスムーズさとか、そして次々と沸き起こってくるシンクロニシティーだとか、、、 でもそういったものだけに気がいっちゃうと、 ん?
なんかちがう、、、(微かな違和感) つか私瞑想してないじゃん。 てことにすぐなる。 しかも最初はまだネガティブの扱いにもそれほど慣れてない上に感度が良くなるから、なんだかそのネガティブ要素に意識をついつい当てちゃって、でもすごい勢いで進んでいく物事の動きのなかでこれまたついついそのことを見逃しちゃって、ハッて気づくといつのまにか顕在意識さんが居座ってしばらくあぐらをかいてたりする。 ふ


3月の至福の呼吸ワークショップ11日(日)17日(土)に開催します
3月の「至福の呼吸ワークショップ」のお知らせです♪ 深い呼吸を意識的に行うだけで、気のめぐり方が変わります。 気のめぐりが変わると気分が一気に変わります。 ワークショップ前と後での身体の感覚の違いを感じて下さい。 呼吸が変われば、身体が変わる、そして普段の思考も変わります。 普段の思考が変わると人生が変わります。 「至福の呼吸」この言葉の通りの感覚をぜひみんなで味わいたい。 そんな想いから始めたワークショップです🍀 実際の内容としては、軽く全身をほぐした後、簡単な呼吸の仕組みや身体の使い方を説明しながら、実際に呼吸をしていきます。 意識が身体の内側に入ったら、最後は自分の身体の状態を感じながらの瞑想時間です。 自分と静かに向き合う時間。
至福はその中から生まれます。 3月11日(日)3月17日(土)
鵠沼IVY House
open 10:45
strart 11:00
参加費¥1500
特にご予約はいりませんが、ご質問などはメールにて承ります♪
ivyhouse86@gmail.com
0466-77-1583
どなたで